忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

アーカイブ

ツイッター

カウンター

プロフィール

HN:
Litbi
性別:
非公開

バーコード

アクセス解析

ぴくしぶ

手ブロ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一通り現時点でのやる事は終わった

2010012322220000.jpg
気分転換に描いてた一発描き


アンソロ原稿とかイベントのお手伝いとか、同人全く関係無い人生の岐路に立ってたりとかでちょいと潜ってました。
でもツイッターはガンガンなうしてました。ちょちょいと気まぐれに書くには便利過ぎる!
ちょっとした休憩な談話で未曾有の大惨事に陥ってたり。
うささんとおおかみさんやばい。
自分の脳内では勝手にきつねさんも混ぜ込んで遊んでおります。うふふ、なにこれ楽しい。
擬人化王国3についての情報は後で。
先に簡単ながらオフライン更新しております。


うん、1月は色んな意味で自分、モテ期で焦った。生命に関わるレベルの変化だったモテ期だったよ。
いつ辞表叩きつけてやろうか日付を迷ってます。
早ければ2月の最初の週の金曜あたりか。
でも年末から現在進行で本社でシャチョーお呼び出しの賠償金発生レベルな問題が起きているらしいです。
今行くのは辛いかな…?
さすがにその問題事を聞いたら、話してくれた営業O村のクマを見て同情した…。
問題起こした社員もアレなんだよね…。うん…。
30日に日付指定されてた健康診断があったのですが、同僚の2人(時期を見れば先輩)と遭遇し、退院後にお昼食べながら話したんですが。
1人は同じく早々会社辞めるそうです。そして念願のニート生活するそうな(笑)
えーっと…、この会社最近どんどん辞めてってるけど大丈夫か・・・?
シャチョーとか皆人は良いんだ。
会社自体は今後も残って頑張って欲しいと思ってる。
個人的に問題と思ってるのは給料の金額で。あとは保険も全部入ってるし文句無い。
実家通勤だったらいいんだけどさ、この金額で1人暮らしの人は無理あるべーよ…。
1人暮らししてるの、全社員でウチ含め3人だけ…。もちろん3人全員陰で文句言ってるよ!(笑)


健康診断ではこれまでにない不健康具合を発揮してきました(笑)
片方の視力が下がり、体重は結局増えずやせ過ぎの状態、聴力も一番最後っぽいのがハッキリ聞こえなかったし、極めつけはあまりの低血圧ぶりに異常とみられ再検査された。
もっとしっかりご飯食べなきゃなーと思ってても、一応食べる時はもの凄く食べるんですよね。
今日なんてパン屋で買ってきたパン5つに、鍋2杯分のキャベツコンソメスープ(キャベツ半玉&玉ねぎ2個と鶏肉)を夕飯としてぺろりしたのに。




2010020101380000.jpg
意味も無く5セット


なんやかんやで大船組として行ってきました。
しかし自分としては209より今のが好きだったりするんだよね…、デザイン…。好みは人それぞれって事で。
なんで行ったのかってのは、ただのお祭り好きな性分だったから。
まぁ、行きで久し振りに小田急江ノ島線で藤沢で降りれたから良いかなーと。

始発で行って列に並んだと思ったら、1時間後位にまさかのお弁当列であったのに気付く。
教えてくれたおじさん達ありがとうございます…。
gさんと合流して急いで記念入場券販売列へ並びに行く。す…凄い列…。
Yさんが自分達の10人くらい前に並んでいてビックリした!だってずっとツイッターで連絡やり合ってたから!(笑)
記念乗車券は画像掲載のとおり無事に5セット購入出来ました。
しかし誰に頼まれたわけでも、欲しいわけでもなくフル購入の5セットです。
欲しい人いたら譲るよー!
あ、でも大宮の方は手に入れてないので、それと交換条件で取引してくれる方を優先に切実募集中…!
南浦和のでかい切符に噴いた(笑)

大宮組と上野で合流し、甘味食べた後カラオケでまったり。
しかし全員敢えて中二病ソング入れまくってたのでかなりカオスでした。
そして珍しく絵描きと文章書きの人数が揃ってたので、紙に描く人&ポメラ打つ人で新鮮でした。
中二病ソングの流れる中ギャグを描いていたYさんは凄いと思う(笑)



fb018bab.jpeg

おかんから誕生日プレゼントにチョコが届きました。
割れチョコですが、クーベルチョコ用らしくて口に入れた瞬間ビターな味が広がってマジうめぇえええ!!
一度食べたら止まらずにどんどん食べてしまいます…。
PR

外房誕生日おめでとぉおおおおお!!

まぁ、ちょっと待ってくれ

【画像は後で】東急世田谷線誕生日おめでとう!

昼夜逆転生活のせいで今が18日だと思ってたぜ…。
おめでとう画像はあとで載せまーす。
上手く思うように描けない;

あと23日締め切りの依頼が急に入ってきたのでそれもやんなきゃ・・・!
10月のイベント~。

へーいいえっへいえー!!

マッ缶アンソロ脱稿した!
結局2日で漫画描いて、ラスト1日で写植とフリーページとおふざけページ作った。
おふざけページのサビだけは12月初期にツイッターに投下してたからすぐ持って来れたけど、他は残り時間15分で一気に変換作業した・・・。
韻踏めてなくて嫌になっちゃうぜ・・・。


さーて、明日はシティと一次友の会の新年会でーすぞー!

3日で7P+アルファ描けるか

日記の前に業務連絡。

東京戻ってきたので、サイトにての冬コミ新刊通販を受け付け開始しました。
そしてIC’s本「This is a Pen.」の手持ちが無くなったのでサイト通販を終了致します。
以降はお願いしております書店さんにてどうぞ。再版予定はありません。
または2月の擬人化王国3に合同執筆者のわかが、わか分を持ってきてくれるそうなのでその日でも。
ただしそれも在庫は大分少ないです。


年末年始に受け付けていた通販関連のメール&発送、その他メールフォームより頂いたメールは全て返信しました。
届いてないって方はお手数ですが再度宜しくお願いします・・・;




下書き~仕上げまで・・・・・・ね。
ウチはアンソロ執筆には向かない人間の様です・・・。
事前に考えてたネタを全部描こうとしたら、下手したら個人誌並のページ数になってしまう事が分かった。
いや、最初は全部合わせても5Pいくかいかないかくらいだったんだ・・・。
仕方ないので考えた中の4つを選んで、無理矢理話くっつけてみた。
今回描けなかったのはマッ缶アンソロボツネタとしていつかなんかの本に収録したい。
一個だけ東急ネタあったんだよなぁ・・・。
ほのぼの系だけどただのバカなネタが

そして最近ネタは浮かんでも脳内で上手くコマ割り出来ない状況に陥っているので、完全に2月の新刊発行確立が低いです。10%無い。
りんかい・埼京・ゆりかもめトリオ描こうとしたのに・・・。ツンデレ埼京・・・。
でもまずは今やってる原稿が大切!マッ缶原稿終えてもまだ試練は残ってるんだぜ!
それも終わったらようやく新刊に手を付けられる状況です。
・・・・・・本気で2月無理な気がするので、春コミ合わせにしようかとか思ってる。
春コミまだ申し込みしてないけど。
ま・・・まだ受付してるよね・・・ッ?!




7816c16a.jpeg


今週末のシティには一般で参加します。
飯田さん買うんです、飯田さん。飯田さんの冬コミの新刊!
飯田さん本は冬コミで自分のスペースでリア友達に勧めまくってました。
みんないいださんのつんでれぐあいにやられてしまうといい。
ちなみに飯田さんの作者さんは、冬コミのペーパーバッグの絵を描かれていた事を知りました。
スペースでずっと気になってたんだ!あのバッグを持ってる人達が!!!!

そしてもう一つのシティの楽しみが、一次友の会の新年会(?)である。

 

 

大井町botが何気に好評で良かったです♪
配布しているプログラムがどれも私的に分かり辛くて、結局自分でコツコツやってった。
今現在は特定の時間に呟く台詞をのんびりデバッグ中です。
どうもうまくいかなくてね・・・。switch文で()も二重にしてやってんのに…、おかしい・・・・・・。
でも基本動作はまぁ動いてくれるので、時々エラーが出る池上bot製作者さんに自作プログラム送ってきた。
ちなみに最近のマチは「原稿」「痛い」「疲れた」によう反応してくれます。
早く皆が「脱稿」って打ってくれるといいね!
時々脱稿してないのに単語入ってるせいで間違って祝福しちゃうけどね!






あと今更ながらHALFBYに軽くハマってみた。
こういう良いノリのちょっぴりおバカな曲好きだー!
洋楽だと思ってたら作曲者は日本人で日本生まれの邦楽だったようです。
もっと早くハマっていれば・・・・・・、本当マジで・・・・・・。中曽根オフ・・・参加したかっ・・・た・・・・・・。
本物の曲のPVが最高に面白いんだけど、敢えて出来の素晴らしい中曽根オフ(愛知版)を貼っておく。


もう今の原稿中の作業BGMはずっとこの2曲です。
今度絶対アルバム手に入れちゃる。

東急大井町線がTwitterを始めたようです

109_oimachi_bot.jpg


詳細は画像をクリック!

ちょっと待ってちょっと待って!

ぐうたら正月を過ごしてます。

先に頂いたメールから返しますので、それ以外はもうちょい待って・・・!
うん、明日までに全メールの返信が出来ればいいな・・・。



あとあけおめ文のみのメールは予想外に数が多くて返信しきれません;
ここでまとめて・・・。
あけましておめでとうございまーーーーす!!!
今年の目標「とりあえず生き延びる(本当の意味で)」

明けてましたおめでとーう!



大晦日中のご飯→だいこん青じそサラダ、マドレーヌ、オレオ

とても寂しい食事で年越しました(笑)
しかも30日は飲んでても大晦日は飲むのすっかり忘れてたっていうね!
普通に冬コミの差し入れで頂いたMAX飲んでたよ!

一先ず在庫状況

ICカード擬人化本「This is a Pen 」は手持ち分全て完売しました。ありがとうございました!
本日以降は取り扱いをお願いしております、書店さんよりお願い致します。



【新刊について】
新刊の「B・M・W」は既にリブレットさんにて販売が開始されております。
あとブログにも書きましたが、カラー口絵のキャラ名が誤字ってます…。裏表紙の山手は外回りで、口絵の方が内回りです。


そういや見本誌が間違って買われていってしまったそうで・・・(笑)
午前中の段階で気付いたので、多分その頃に買われました方だと思います。
もし現物を持ってましたら、セロハンで付いてる値札は剥がしといて下さい。
しかし見本誌故に多数の方に開かれた物ですので、気になる場合はお取り換えしますので、メールフォーム等からご連絡下さい。
その際は値札カードと一緒にこちらに返品頂く形になります。



本日の日記はまた後程…

冬コミ情報(12/29 22:10 更新・ペーパーについて追記)

93a987d9.jpeg




P1000159.jpg

ICカード擬人化&鉄道スペース
西1 れ23b



基本的にスペースにいるかと思いますが、東の銀魂スペースの友達の所に行く用事があるので、もしいない場合は東に行っちゃってる&狩り中とお考え下さい。なるべく早く戻ってくる・・・!
スケブは受け付けていますが、かなりの遅筆なので早めに来て頂けると助かります。


ポスター無事に到着!
当日受付でイベント終了後に欲しい方に差し上げます。
早めに決めて心落ちつかせたい(爆)ので、先着という事で・・・スミマセン。
なるべくその日にお渡し出来れば助かるのですが、当日住所をお教え頂けて着払い可能な方のみイベント後に発送渡しも出来ます。
ちなみにポスターのサイズはA0サイズになります。
持ち運び用の筒有り。
 


今回新規ペーパーはありません。
理由は印刷されてきた物が全く違う印刷物だったから…。泣きたい…。
なので秋に配ってたのがまだ余ってるので、それを配ろうと思います。
あまりにも悔しいのでpdf化してみた。
クリックするとエラーっぽい画面が出ますが、出てくるURLをクリックすると見れます。
表■  裏■
 
配るペーパーにはpdfのURLを貼りつけて配布します。


 

なお、イベント終了後はそのまま実家帰省します。
アフターの予定は今のところありません。
やったとしても帰りの電車の都合であんま長居出来ず、途中退場するかと;
最終の21時のビューを逃したら泣く。
 



2ad5bad2.jpeg

新刊 『 B・M・W 』
B5サイズ・32ページ・FCオフ+おまけ程度のカラー口絵
500円
鉄道擬人化本

「新型N’EX(E259系)がどうしても虫にしか見えない」というのを最初から最後までぐちぐち言ってる本。
N’EXを扱ってる路線を”team. N'EX”と名付けてみた。

※mixiの某アプリをやってる人じゃないとちょっと分からないネタがあります;

表紙のキャラはJR成田線。裏はちまちまなちーむねっくす。

 





■委託情報

「鉄道的歌-テツドウノウタ-」…C76刊。9-545さんの鉄道車両の切り絵作品の本。関東エリア私鉄中心。(※発行物一覧参照)

「みんなのきりえ」
…pixivの切り絵師達による、切り絵作品アンソロジー。9-545さん参加。新刊。


9-545さんのサイト

「みんなのきりえ」の詳細はこちら↓
切り絵アンソロジー「みんなのきりえ」特設ページ