忍者ブログ

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

アーカイブ

ツイッター

カウンター

プロフィール

HN:
Litbi
性別:
非公開

バーコード

アクセス解析

ぴくしぶ

手ブロ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おうちで運動 -課金・プロテイン編-

ただ運動するだけじゃ効果が効きにくいと思い、いわゆる課金制限をしました。
ここが一番気になる所じゃないでしょうか。

課金や制限といっても、ぶっちゃけ大したことはしていません。
おうち運動始めて1年でやった事をまとめていきます。
この記事ではプロテインについて書きます。

以下、折りたたみます。




プロテインを飲み始めた




お試しにSAVASのジュニアプロテインから飲んでみて、「飲みやすいか」「身体に異常は出ないか」を確認。
一番最初の一杯目は、体がプロテインに慣れていなくて壮絶な下痢を起こした。

お腹弱くなるのはよくある話だそう。その内慣れた。

近くのドラッグストアで売っているので、気軽に買えた。
プロテイン初めての人はチョコ系が良いと聞いていたので、こちらを。

リングフィットアドベンチャーをやった後に、水で割って飲んでいました。
味は普通の粉で作るココアに似たようなもの。
試しに牛乳で割ったらほぼそれ。
牛乳を買いに行くという外出を極力控える為に、一度沸かしたお湯を氷で冷やした水で作っていました。
カロリー摂取的にも水の方がカロリー低いので良いのでは。

カルシウムやビタミン系も同時に摂れるので、初めての人はこれがお勧めです。





次に飲んだのがおなじくSAVASのこれ。
ホエイプロテイン100+ビタミン リッチショコラ味。同じくチョコ系の味。

g単位的には高くなるけど、少量をお試しできる6袋入りのトライアルタイプがあり、気軽に楽しめる。
このシリーズはリッチショコラ、ヨーグルト、抹茶、ココア、バニラといくつかあるので、好みのを選んで良いと思う。
自分は無難にリッチショコラにした。普通に美味しく飲めました。

これもそこらのドラッグストアなどで気軽に買えるので、手を出しやすいです。





次というか現在飲んでいるのがこちら。
Gold Standard 100% ホエイ プロテイン エクストリームミルクチョコレート
海外産&一番大きいサイズです。

実はこれを買う直前にマイプロテインという所のを注文していたのですが、注文翌日に虫の混入事件が発覚。一時期悪い意味で盛り上がっていましたね。
それを速攻キャンセルして、Gold Standardの方にしました。

たまたまAmazonのセールで買えたので、¥ 6,498(送料込)で買えました。
通常は¥7,000~それ以上の金額なのですが、プライムセールとかで一気に安くなったりするので、そのタイミングに購入するのが狙い目です。
¥ 6,000台だったら速攻買いだと思う。
見たところAmazonが一番安く手軽に買えるのかな。


味はSAVASのチョコ系が飲めればこっちも美味しく飲める。(他の味を知らないので何とも言えないけど…)
Amazonレビューでは甘いとあるけど、プロテイン初心者な自分的には普通に飲めた。
まぁ、ちょっと甘めかな?と思うくらいで、プロテインはこういうものだと思って飲んでる。

これを飲み終わったら違うものも試してみたい。
マイプロテインの虫騒動が解決したのなら、味の種類が段違いにあるのでそっちにもチャレンジしてみたい。





元のケースのサイズが大きい為、ニトリのキャニスターに入れて保管している。
無くなったら継ぎ足し。
これで毎回元のケースを開けて湿気を入れなくて済む。
中には湿気予防のために珪藻土スティックを1本入れてます。






ざっとプロテインについてまとめるとこんな感じ。
あと特筆するならば「ソイ」ではなく「ホエイ」を選んでいる。
違いについては他サイトを見てくれた方が早いけど、簡単に言えば、素材の違いと吸収スピードが違うって事。
ソイは大豆、ホエイは牛乳。
ソイよりもホエイの方が身体が吸収するスピードが速いらしい。
なので運動した後や寝る前に飲むのはホエイの方が良いとどっかのサイトで読んだ。
ソイは朝に飲むのが良いとか。
でも結局は体に合った方を飲むのが一番なので、アレルギー持ちの人はちゃんと選んでね。
自分は何もないので、とりあえずホエイプロテインを選択しています。





 

プロテインはシェイカーで振って混ぜて飲むのが一般的ですが、自分はかなりの面倒くさがりの為、ニトリのプラスチックのタンブラーマルテ(420mL)に、既定の水の量の位置にマスキングテープを貼り、水を入れてプロテインの粉をその中にぶっこみ、菜箸でマドラー代わりに混ぜて飲んでいます。
シェイカーは毎度蓋の隙間まで洗わないといけなさそうなのが面倒で。
これまで飲んだプロテインが特別溶けやすいだけなのかもしれないけど、今のところはシェイカー無しで、このタンブラーで十分です。
貼ったマスキングテープも、何度も洗っても汚れず剥がれず丈夫なのでとても便利。







飲む頻度は、基本的に運動した後に1杯飲む。
それと、朝ごはんの代わりとしてや、1日のたんぱく質摂取量が少ないなーとなんとなく思ったら飲む。
その程度です。
なるべく1日1杯までに止めています。
飲み過ぎると下痢起こしそうな気がするので。


たんぱく質の量とかそういうのを簡易的に調べる為に「あすけん」というアプリを入れてみました。
無料でもなんとなーくな摂取量が分かるので、食事を見直すのに良いかも。
PR

Comments

Comment Form